2019年度アーカイブ(4月〜3月):ご案内/お知らせ
3月31日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から、2.3.31付けで地方整備局用地事務取扱細則の一部を改正する訓令等について事務連絡がありましたのでお知らせします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月30日 | 会員 |
「配偶者居住権に関する損失補償・用地事務規定の運用指針の修正について」
東北地区用地対策連絡会から、3月9日付けで事務連絡のあった配偶者居住権に関する損失補償・用地事務規定の運用指針の修正の参考送付がありましたのでお知らせいたします。 「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月26日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から3月23日付けで、各種算定要領の一部改正等について、参考送付がありましたのでお知らせいたします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月26日 | 会員 |
東北地方整備局から、「補償コンサルタント登録状況報告書の協力依頼」がありましたので、ご協力をお願いします。
健康保険法等の改正に伴い、これまでの添付書類が一部変更になっておりますので、ご注意ください。 「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月23日 |
「東北地方整備局山形県内各事務所(管理所)入札手続に係る提出時間の変更について」
東北地方整備局山形河川国道事務所から、別添の通り建設コンサルタント等業務に関する入札手続きに係る提出時間の変更のお知らせがありましたので、お知らせいたします。
| ||||||||||||||
3月17日 |
当支部は、3月16日、東北地方整備局から台風19号(ハギビス) 災害に伴う「災害応急対策業務に関する協定」に基づく出動に対する感謝状を拝受予定でしたが、新型コロナウィルス感染対策のため、贈呈式が開催中止になりました。
代わって、本日別添ファイルの送付状と感謝状をお送りいただきましたので、お知らせいたします。
| ||||||||||||||
3月16日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から3月16日付けで、機械設備及び付帯工作物調査算定要領の解説(改訂版)の参考送付がありましたのでお知らせいたします
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月11日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から3月11日付けで、木造及び非木造建物調査算定要領の解説(改訂版)の参考送付がありましたのでお知らせいたします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
3月10日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から3月9日付けで、「配偶者居住権」の新設に伴う用対連基準等の一部改正等について、参考送付がありましたのでお知らせいたします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 注 3月30日付けで修正の事務連絡がありましたので、そちらをご覧ください。 | |||||||||||||
3月5日 |
「東北地方整備局湯沢河川国道事務所及び成瀬ダム工事事務所入札手続受付時間の変更について」
東北地方整備局湯沢河川国道事務所及び成瀬ダム工事事務所から、別添の通り建設コンサルタント等業務に関する入札手続きに関する受付時間の変更の お知らせがありましたので、お知らせいたします。
| ||||||||||||||
3月4日 |
「東北地方整備局成瀬川総合開発工事事務所入札手続受付時間の変更について」
東北地方整備局成瀬川総合開発工事事務所から、別添の通り建設コンサルタント等業務と工事に関する入札手続きに関する受付時間の変更の お知らせがありましたので、お知らせいたします。
| ||||||||||||||
2月14日 |
令和2年1月18日、東北地方整備局に於いて、赤羽国土交通大臣出席のもと「第10回復興加速化会議」が開催され、当支部から安孫子健一支部長が出席しました。
「復興加速化会議」とは、東日本大震災の被災地の復興に関し、国の機関、自治体、業界団体等により、用地確保及び施工確保等のための様々な課題に対応するため、状況認識を共有し、復興を加速化するために組織された会議です。 当日の会議次第、出席者は以下の通りです。 ![]() 出席者集合写真
| ||||||||||||||
2月6日 |
令和2年度支部研修及び補償業務管理士資格に関する行事実施計画について
令和2年度研修等実施計画が決まりましたので、お知らせします。 開催案内等は、別途お知らせします。 注 4月8日付けで計画を変更しましたので、そちらをご覧ください。
| ||||||||||||||
1月6日 | |||||||||||||||
12月18日 | 会員 |
東北測量設計協会から、補償業務管理士試験に向けた講習会開催のご案内がありましたのでお知らせします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
12月17日 |
中小企業等に対する時間外労働の上限規制の適用に向けた周知等について
標記について、国土交通省・厚生労働省から周知依頼がありましたのでお知らせいたします。
| ||||||||||||||
11月15日 |
本部を通じ、(一財)日本建設情報総合センター(JACIC)より、電子入札システムの変更について会員企業への情報提供の依頼がありましたので、お知らせいたします。
添付ファイルをご覧下さい。
| ||||||||||||||
10月30日 | |||||||||||||||
10月28日 |
令和元年度 用地補償業務基礎研修(Ⅱ期)」開催をご案内します。
支部会員の方は「会員の広場」、「アンケート」から参加を受け付けます。 支部会員以外の本部会員で、東北で勤務されている方は、人数に余裕がある場合に受け付けますので、事務局にお問い合わせ下さい。
| ||||||||||||||
10月21日 |
台風19号による災害発生に伴い、国交省公共用地室から補償コンサルタント登録規程の特例措置について、以下の通り連絡がありましたのでお知らせいたします。
| ||||||||||||||
10月16日 | 会員 |
避難指示区域の共通仕様書および積算基準の一部改正について
標記について東北地区用地対策連絡会から一部改正の連絡がありましたのでお知らせいたします。 「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
10月7日 | 会員 |
東北地区用地対策連絡会から、別添ファイルにより補償事例発表会の開催のご案内がありましたので、参加者を募集いたします。
「会員の広場」、「アンケート」からお申し込み下さい。
| |||||||||||||
10月2日 | 会員 |
消費税および地方消費税の取扱いについて
消費税および地方消費税の取扱いについて、別添により中央用地対策連絡協議会と東北地方整備局の通知等が発出されておりますのでお知らせいたします。
なお、起業者毎に取り扱いが異なる場合がありますので、業務実施に当たっては発注者にご確認ください。 | |||||||||||||
10月1日 | |||||||||||||||
9月17日 | |||||||||||||||
9月11日 | |||||||||||||||
9月3日 |
令和元年度「専門研修(土地収用)」開催をご案内します。
支部会員の方は「会員の広場」、「アンケート」から参加を受け付けます。 支部会員以外の本部会員で、東北で勤務されている方は、人数に余裕がある場合に受け付けますので、事務局にお問い合わせ下さい。
| ||||||||||||||
8月1日 |
令和元年度「総合補償実務研修」開催をご案内します。
支部会員の方は「会員の広場」、「アンケート」から参加を受け付けます。 支部会員以外の本部会員で、東北で勤務されている方は、人数に余裕がある場合に受け付けますので、事務局にお問い合わせ下さい。
| ||||||||||||||
7月29日 |
東北地方整備局岩木川ダム統合管理事務所開庁時間等の変更について
東北地方整備局岩木川ダム統合管理事務所から、別添の通り開庁時間等の変更のお知らせがありましたので、お知らせいたします。
| ||||||||||||||
7月18日 | 会員 |
「独占禁止法研修会」及び「働き方改革講演会」の開催について
標記研修会等の開催を添付ファイルによりご案内いたします。 参加申込みは、ホームページ、会員の広場アンケートへの回答で8月2日(金)まで受け付けますので、是非ご参加下さい。
| |||||||||||||
7月16日 |
独立行政法人 都市再生機構 岩手震災復興支援本部から下記業務の手続き開始公示の周知依頼がありましたのでお知らせします。
記
詳細については、以下をご覧下さい。 入札公示開始の掲示先 https://www.ur-net.go.jp/orders/i-reconstruction/order.html | ||||||||||||||
7月16日 | |||||||||||||||
7月8日 | 会員 |
消費税及び地方消費税の取扱について、4月22日付けで中央用対連の事務連絡及び5月7日付けで東北地方整備局の通知が発出されておりますのでお知らせいたします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
5月22日 | |||||||||||||||
5月21日 |
令和元年度「中級研修」開催を御案内します。
支部会員の方は「会員の広場」、「アンケート」から参加を受け付けます。 支部会員以外の本部会員で、東北で勤務されている方は、人数に余裕がある場合に受け付けますので、事務局にお問い合わせ下さい。
| ||||||||||||||
5月14日 | 会員 |
山形県部会から「令和元年度公共用地補償業務研修会 第35回業務及び事例発表
会」の開催案内がありましたのでお知らせします。
当支部会員であれば、他県部会の会員の皆様も参加可能となっております。 「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
5月8日 | 会員 |
東北地方整備局から「平成31年度版用地補償業務関係書類作成要領」
を提供していただきましたので、参考のためお知らせします。
| |||||||||||||
4月18日 |
令和元年度「用地補償業務基礎研修(I期)」開催を御案内します。
支部会員の方は「会員の広場」、「アンケート」から参加を受け付けます。 支部会員以外の本部会員で、東北で勤務されている方は、人数に余裕がある場合に受け付けますので、事務局にお問い合わせ下さい。
| ||||||||||||||
4月15日 | 会員 |
東北地方整備局の平成31年度用地関係業務積算に関する基準日額等単価が改訂されておりますのでお知らせします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 | |||||||||||||
4月15日 | 会員 |
3月29日付けで、中央用対連の「移転雑費算定要領」、「同解説」、「立竹木調査算定要領」、
「仮住居調査算定要領の解説」、「廃止発電所補償基準」、「同運用要領の制定」、及び「年利率」に関する通知が発出されておりますので、お知らせいたします。
「会員の広場」、「お知らせ」をご覧下さい。 |